**27年度:1班便り**


  活動日   掲載日                        活  動  内  容     参加者
2016.3.31

3/31

飛鳥山公園での桜見

  8名

 2016.3.25

 3/25

 卒業記念昼食会  氷川三神料理の「かのうや」

  10名

 2016.3.8  3/8  卒業懇親会と今後の予定    8名 
 2016.1.12  1/12

 新年会 浦和の「王龍(ワンロン)」

   9名
 2015.12.3  12/4 秩父夜祭     7名
 2015.12.25  12/25  忘年会 浦和パルコ5階「すし波奈」    7名
 2015.11.3  11/3  明治神宮外苑・青山学院大学散策    7名
 2015.10.13  10/13  大宮盆栽美術館と散策    7名
 2015.4.28  10/12 鳩山邸・東京カテドラル聖堂・椿山荘の散策    8名
 
   

*****************************************

  1班の飛鳥山公園での桜見  2016.3.31

2016年3月31日我が1班で「飛鳥山公園」で桜見をしました。今日は8人の参加でした。

場所取り組と買い出し組とでわけ皆チームワークよく行きました。

午前11時に開始し13時にお開きでした。

今日は天気よく暖かく最高の桜見でした。

帰り神田川の支流に行きここは又違った桜見の名所です。

皆今日1日満足して帰路につきました。

**************************************************

1班の卒業記念昼食会        2016.3.25

1班の卒業記念昼食会を氷川参道入口にある氷川三神料理の「かのうや」で卒業式典後におこないました。今日は1班全員参加でした。

料理は「春爛漫膳」で

 ・食前スープ

 ・野菜バー(いろいろありました)

 ・季節の揚げ物(稚鮎と山菜)

 ・甲斐サーモンと鯉の洗い

 ・鯉と春野菜の桜みぞれ餡

 ・ブランド鶏と春筍の釜めし

 ・一口甘味・お飲み物

料理も満足でした。

全員でこの1年の「懺悔」「思い出」等語り合い2時間はあっとゆうまでした。

31日の「飛鳥山公園」での桜見会で会おうと別れました。

**************************************************

 

1班の卒業懇親会及び今後の予定

シニア大学院の1年もあっという間に過ぎましたね。

卒業懇親会も幹事さんの努力のもと楽しい一時をすごせましたね。

後皆で会えるの卒業式ですね。

懇親会の後喫茶店に行き皆で今後の予定を話し合いました。

まず3月25日の卒業式の後昼食会を会館から近くの和食店「かのうや」でやります。

桜見を昨年する予定だった「飛鳥山公園」(昨年は雨で中止)で3月31日に開催します。

4月以降の1班の集まりは5月より2か月おきに第1火曜日にどこか散策したりします。(5月は第1

火曜日は連休ですので第2の10日に開催します。)

4月12日の総会も全員参加しその後喫茶店で話し合いですね。

*************************************************

1班の新年会         平成28年1月12日

1月12日に新年会を浦和の「王龍(ワンロン)」で開催しました。今回は忘年会に欠席者も参加し9人でした。

全員で新年をどう過ごしたかを語りあいました。

料理のボリュームも有り又飲み放題でお腹満腹になりました。

その後カラオケ店に行き2時間歌い、楽しい新年会でした。

(カメラを忘れてスマホで撮った為一部ピントが合ってなくてすみません。)

*************************************************

1班の忘年会            12月25日

1班の忘年会を12月25日に浦和パルコ5階の「すし波奈」で開催しました。

今日は7人の参加でした。1年を振り返りまた来年の1班の役割も決め28年度も結束を

約束し、2次会ではカラオケで羽目をはずし楽しい忘年会でした。

*************************************************

            

忘年会のご案内

日 時 2015年12月25日(金) 13時より

場 所 すし波奈浦和パルコ店

     浦和パルコ5階

     TEL 871-2787

費 用 5,000円(飲み放題付)

ホームページ 上の「すし波奈」をクリックしてください。

当日幹事 金子

********************************************************************

 秩父夜祭                        2015年12月3日

1班は7名の参加でした。朝はやや天候があやふやでしたが、車中がやがや言いながら昼食場所の荷車屋に着いたころは暑いくらいの天候でした。お腹がみちた後秩父の宮地駐車場に向かい、そこからガイドさんが待つまつり館に向かいました。ガイドさんをお願いしたのは6グループでした。1班の担当ガイドの大野さんに伴いいざ出発です。まず秩父地方の総鎮守の「秩父神社」にお参りです。昨日からのお祭りでお囃子も聞こえてきます。

本殿の欄干の彫り物で正面の「子育ての虎」西面に「お元気三猿」北面に「北辰の梟」東面に「つなぎの龍」はみごとです。

次に向かったのは織物産業華やかしころの「買継商通り」を抜け、秩父事件の碑がある秩父札所15番の「少林寺」へ向かいました。お参りした後秩父夜祭が伝わる武甲山(龍神様)の本妻をまつる「諏訪本宮」を参拝しました。途中落語家の「林家たい平」が生まれた家(今はお母さんが駄菓子屋を)をのぞきました。次に目の薬師様の秩父札所13番の

慈眼寺」をお参りしました。最後に秩父夜祭のクライマックスの団子坂を登り、亀の子

石(玄武)天と地が合体される場所の「御旅所」を見、その後西武秩父駅でガイドさんと別れました。その後混むと思いそば屋に入り一杯飲みながら時間をつぶしました。

18時30分頃に御神幸行列を見てから本町通りに出て屋台3台見て帰り時間となり、帰り道すがら花火に見とれました。集合時間に遅れてしまい、皆さんに迷惑をかけました。

最後になりましたが幹事の皆様ありがとうございました。

(赤字はクリックしますとリンクします)

*************************************************

明治神宮外苑・青山学院大学散策  2015年11月3日

1班の7人で信濃町駅前に10時に集合しました。                 明治神宮外苑を外周し新国立競技場計画地前に行きました。次は絵画館に行き、ここでは明治時代の歴史を見ることが出来ました。銀杏並木は素晴らしいですがまだ色づいてはいませんでした。青山通りへ出て、昼になり青山学院大学に隣接している「filia」で昼食を取りながら来季の協議会に残るかどうか話し合いをしました。学校は今日は祭日の為静かでした。1926年に出来た建物を見て歴史を感じました。

学校を出て表参道に出ました。この通りもすっかり様子が変わりましたね。でも人は多く歩くのに大変でした。

明治神宮は相変わらず人が多いです。楽しい1日でした。    (赤字はリンクしています) 

*******************************************************************

大宮盆栽美術館と散策    2015年10月13日 

当日1班の参加者は7人でした。

盆栽美術館」を見学の後近くを散策しました。まず向かったのが漫画会館でしたが、休館でした。次が盆栽四季の家です。ここで休憩しながら打ち合わせをしました。他の班の方々もここにみえました。ここを出まして「清香園」に立ち寄りました。ここの盆栽園はNHKで「趣味の園芸」の司会をされてる山田香織さんの盆栽園です。昼食時になりましたので大宮公園駅前で昼食をとりました。今後の行動計画を話あいました。

(赤字はリンクしています)

****************************************************************************

*****************************************************

鳩山邸・東京カテドラル聖マリア大聖堂・椿山荘の散策

日時 2015年4月28日(火)

   参加8人

場所 鳩山邸東京カテドラル聖マリア大聖堂椿山荘早稲田大学

   (赤字はリンクしています)

ルート 赤羽駅集合➡池袋駅➡地下鉄有楽町線護国寺駅➡豆大福「群林堂」➡鳩山会館➡

    東京カテドラル聖マリア大聖堂➡椿山荘➡早稲田大学➡都電荒川線早稲田駅➡

    王子駅➡帰路

天気も良く1班8人で出かけました。

赤羽駅の埼京線のホームで待ち合わせ

池袋駅経由して地下鉄有楽町線に乗り護国寺駅で下車です。鳩山会館へ向かう途中に豆大福で有名な「群林道」に立ち寄り豆大福を買いました。           鳩山会館は公道から入り高台にあります。4月末でしたので桜は散っていました。バラも時期が早く咲いていませんでした。

鳩山会館の詳細は別紙を見て下さい。その後歩いて20分で京カテドラル聖マリア大聖堂を見学しました。      この建物の設計者は丹下健三氏で空の上から見ますと十字架形を形づくっています。   

 詳細は別紙を見てください。歩いて5分で椿山荘です。庭を散策して早稲田大学に向かい学食に行き昼食を食べました。50数年前を思い出しました。            またどこかに行こうと話し合いながら帰路につきました。

都電荒川線にゆられて 懐かしくおもいました。 

********************************************************************