☆☆平成29年度:5班便り☆☆

☆14期校友会・5班便りへようこそ!☆

掲載日  行事予定・活動報告 参加者
 2018.3.20(水)     定期総会及び懇親会 浦和ワシントンホテル(14期校友会)  
 2018.1.25(木)  1/30 サクソホン演奏会後 カラオケ喫茶「おちゃめ」にて新年会  7名
2018.1.25(木)   第3回サクソホン演奏会  8名
 2017.11.27(月)    第4回北協演芸会開催 武蔵浦和コミセン (北協)  6名
 2017.11.7(火)   親睦バス旅行 笠間稲荷と袋田の滝(14期校友会)  7名
 2017.10.14(土) 10/14

上野鈴本演芸場/落語          全員集合

 8名
 2017.10.9(月)   ジョリーラジャーズコンサート 市民会館(11期主催)  5名
 2017.9.20(水)   ふれあいコンサート 浦和コミセン(6期主催)  6名 
 2017.9.18 (月)   法医学の押田茂實先生講演会 ふれあい館(14期校友会主催)  7名 
 2017.9.4(月)   轡田先生講演会 ふれあい館(14期校友会担当)  6名
 2017.8.1(火)  8/4 新都心造幣局見学と味市場で暑気払い昼食会  7名
 2017.7.16(火)   うらわ踊り(北協)  1名
 2017.7.12(水)   お腹元気教室講演会 ふれあい館(14期校友会主催)  3名
 2017.7.4(火)  7/4 マンドリンコンサート 浦和コミセン(8期主催)  5名
 2017.6.22(木)  6/22 ジャズへの誘い(サックス四重奏)ふれあい館(14期校友会主催)  7名
 2017.6.15(木)

 1班

目黒自然教育園&エビスビール記念館(1班からのお誘い)  2名
 2017.5.30(火)  6/1 春日部アートウオークと首都圏外郭放水路見学  7名
 2017.4.30(日)  4/30  スプリングコンサート 弦とピアノの饗宴 ・武蔵浦和コミセン  7名
 
   

********************************

☆☆ 新年会 ☆☆

平成30年1月25日(木)

3日前に降った雪がまだまだ残る寒い日、この日はなんとさいたま市で48年ぶりの氷点下4度を記録したとニュースにもなっていました。そんな中、5班は全員で午前中、東浦和校主催のサクソフォン演奏会を楽しみました。

若い女性4人組の演奏で、前半はクラッシック、後半は歌謡曲やみんなでいっしょに歌ったり。”うらわ踊り七変化”は笑わせてくれました。サービス精神たっぷりなシニア向けプログラムに感心しました。

演奏会終了後、駅から10分程のカラオケスナックおちゃめで新年会を開きました。

ママさん手作りのおいしいお料理にお腹が満たされたあとは、カラオケ大会です。ほとんど貸切状態でおおいに楽しみました。

********************************

☆ 5班 カラオケ新年会 ☆

修正(12/29)

下記のようにご案内しましたが、同日午前中に浦和コミニュティセンターにて、サクソフォン演奏会(9:45開演)があり、5班として参加することになりました。演奏会終了後「おちゃめ」に移動し、新年会を行います。従いまして9階多目的ホールに9時半集合でお願いします。


カラオケ喫茶で下記のように新年会を行います。お屠蘇気分もそろそろ抜ける頃です。

皆さん張り切ってご参加ください。

 

◆日時・・・平成30年1月25日(木) 12:00~

 

◆場所・・・浦和 カラオケ喫茶 おちゃめ

 

◆会費・・・4,000円(カラオケ代、飲食費込み)

 

◆集合・・・浦和駅改札口 11:40 集合願います

********************************

  上野鈴本演芸場に5班の8名全員集合☆  2017.10.14(土)

天候不順で10月にしては寒い日でしたが、上野鈴本で寄席を楽しみました。

お弁当、お酒、おつまみ持ち込みOKはうれしかったです。

少々座席が窮屈でしたが、始まる前に余裕をもって食べたり呑んだり。始まる頃にはいつの間にか座席も満席になっていました。

4時間の長丁場で、お尻が痛くなりましたが、落語、漫才、曲芸と盛りだくさんで、大変楽しめました。

下見までして頂いた班長さんに感謝です。

         ☆上野鈴本演芸場・昼の部:演目☆

☆行先:上野鈴本演芸場 
〔背景〕
・夏の暑気払い時に、今後「行きたい所」を1人1件出してもらい、是非行きたいその筆
  頭が上野鈴本演芸場でした。
・今週、小生が演芸場までのアクセス、場内の料金、出し物、飲食などなどを終演まで鑑
  賞した上で、みんなで出かけるに値すると結論付けました。
・肩の荷を下ろし、リラックして日本文化の「お笑いの世界」にひと時つかるのはまこと
  にいいものです。
・出し物 : 出し物1件15分、落語8件、曲芸1件、漫才2件、奇術1件、漫才1
  件、三味線1件 12:30~4:30まで合計18件でした。
・その間の飲食 : 演芸中弁当、ビール、つまみ等食べ放題(自己負担)。声を出して
  雑談すると周囲からにらまれ、注意されることも(マナーの範疇)
 
・そこで、18日(月)押田先生講演会、ふれあい会館(小野さん以外全員参加)時に「上記のイベント案内」を提案した所。全員参加で決まりました。
 
〔決定事項〕
開催日時:10月14日(土曜日)
 
・集合(時間場所) :10時30分、浦和駅改札口構内(土曜日なので出来るだけ早く、
  会場に行きたい。
入場料金 :2,800円 集金して一括購入します。
・昼食など :上野駅「駅弁コーナー」で自分の好きな弁当を調達。ツマミ菓子類もどうぞ。館内弁当売店もあるが1品しかない、。冷えたビール、ジュースは館内調達最適です
・演芸 :12時開場⇒ (入場券購入し、館内席どりをしたい)。
・12時30分開演⇒ 4時30分終演
 ************************************************************

☆☆ さいたま新都心造幣局見学と暑気払い ☆☆

 8月1日、さいたま新都心の造幣局を見学しました。

東京の豊島区にあった造幣局が移転され、昨年10月に造幣局さいたま支局として開局しました。他班でも既に行っているところが多いようですね。

ここでは貨幣の製造と勲章の製造を行っていますが、勲章の製造は一つ々手造りで、七宝焼を施す行程など職人技を見るようで大変興味深かったです。

また併設されている造幣博物館では天皇陛下の勲章や、記念貨幣、昔のお金などが展示され、なかなか見応えがありました。

造幣局をあとにし、大宮からバスに乗り大和田にあるレストラン「味市場」へ。

中華風、フレンチ風取り混ぜてのランチコースでしたが、どれもおいしく大満足でした。

いつもながらみんなしゃべりたがりぃ~で、おまけに歳をとると声が大きくなるのか、隣の部屋からクレームがでるほどの盛り上がりでした。

食後は今後の行動計画を話し合い、お開きになりました。

☆☆ さいたま新都心造幣局見学と暑気払い ☆☆

暑いさなかですが、屋内工場見学ということで造幣局を見学し、その後暑気払いのランチ会をおこないます。

 

日時・・・8月1日(火)9時~14時頃まで

集合・・・京浜東北線さいたま新都心駅改札口 9時

行程・・・9:30~11:00 造幣局見学(ガイド付き)

     11:00~12:00 移動 (大宮からバスで味市場へ)

     12:00~14:00 暑気払いランチ

暑気払い会場・・・ASIAN FRENCH DINING 味市場 

会費・・・ランチ2300円のコース(飲物別)

     *造幣局の見学は無料です

 

 ****************************************

5月30日(火)春日部アートウォークと首都圏外郭放水路

 

5月にしては暑い日、水分補給を気遣いながら、彫刻アートの春日部ウォークと、地下神殿で脚光を浴びる首都圏外郭放水路を見学する欲張りな一日を過ごしました。

 

午前中は日光街道「粕壁宿」の面影をわずかに残している春日部の街を散策。かつての竹下内閣当時の、「ふるさと創生事業」で彫刻のある街づくりを始め、今では駅の東口から西口にかけて23体の彫刻が点在します。

いずれもプロの手によるもので、なかなか見応えのある作品群です。

 

昼食をそそくさと済ませ、午後は2つ先の南桜井駅からタクシーで首都圏外郭放水路へ。

大雨のたびに洪水を繰り返してきた、おもに中川、綾瀬川流域の治水対策として造られた施設です。

洪水時、中小河川のあふれた水を地下に取り込み、それをポンプで汲み上げ江戸川に流すという壮大な設備で、平成5年に着手、およそ13年の歳月をかけて平成18年に現在の形になり、江戸川までの通水が可能になりました。見所は、調圧水槽と呼ばれる巨大なコンクリート柱が並ぶ地下空間です。

薄暗い地下にライトで浮かび上がり、ギリシャ神殿のようなどと紹介されていますが、5班は昨年の宇都宮大谷資料館に次ぐ、地下神殿第2弾でした。

****************************************

☆☆ 春日部アートウォークと首都圏外郭放水路見学 ☆☆

春日部市内に点在する彫刻巡りをし、午後からは「首都圏外郭放水路」を見学します。

首都圏外郭放水路は洪水時にあふれそうになった中小河川の水を地下に取り込み、地下50メートルを貫く総延長6.3キロメートルのトンネルを通して江戸川に流す、世界最大級の地下放水路です。

 

日時・・・5月30日(火)雨天決行

集合・・・東武野田線 大宮駅改札口 10時

行程・・・東武野田線大宮駅発10:11→春日部着10:26

     春日部市内散策~昼食12:00~13:00頃

     春日部発13:17→南桜井着13:24 タクシーにて龍Q館(放水路見学ミュージアム)へ

     *龍Q館は辺鄙なところにあるため、タクシーか徒歩(40分)しか手段がありません

     見学15:00~16:00(集合14:45)

注意事項・・●階段110段の昇り降りがあるので、履物は運動靴でお願いします。

      ヒール、サンダルはNG

     ●地下内部の気温は11度くらいなので、羽織るものがあるとベターです。

 

 ****************************************

☆☆ スプリングコンサート ☆☆

4月30日(日)晴れ 気持ちの良い春の一日、昼食会と優雅なクラッシックコンサートを楽しみました。

☆☆ スプリングコンサート 弦とピアノの饗宴 ☆☆

武蔵浦和コミュニティセンター主催の「ひまわりクラッシックコンサート」です。

春らんまんの昼下がり、アカデミックにクラッシックの音色を楽しみましょう。

(ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、ピアノの四重奏)

 

日時・・・4月30日(日)開場 13:30 開演 14:00

場所・・・武蔵浦和コミュニティセンター 多目的ホール(サウスピア9階)

費用・・・1,500円

集合・・・武蔵浦和駅改札口 11:30

 

武蔵浦和駅で集合し、昼食(場所別途)後、コンサート会場に移動します。